ブログ
育児ヘルパンギーナ
更新が遅れてすいません・・・ 先日(って言っても4ヶ月も前のこと・・・)娘がなったヘルパンギーナについてご質問が多々あったのでどんな病気か少しまとめました。 乳幼児の間で夏に流行する風邪 夏に流行すると言われていますが娘が罹ったのは1月!そん... 育児コロナはすぐそこに
こんにちは。 今日は最近のバタバタだったうちのことを・・・ (少し長くなりますーー) 最近コロナが恐ろしいほど増えていますね。 私は1月に3回目のワクチンを打ち3日程副反応でやられました。 オミクロンは風邪と一緒なんて報道もありますが、何より人... Kimi.について2022年今年もよろしくお願いします
遅くなりましたが あけましておめでとうございます。 去年は沢山の方にご連絡頂き、母乳マッサージ、育児相談をさせていただきました。 コロナコロナの世の中ですが沢山の方と出会うことができました。 こんな時代だからこそ必要とされているのかもしれな... 日常七五三
娘2歳8ヶ月になりました。 数えでいうと3歳の歳なので先日七五三をしてきました。 この前産んだばかりなのにもう七五三。 早いものです。 娘は言葉が達者で顔は夫にそっくりですが、中身は私の小さい時に似ていて 人見知りもなく活発な女子です。 スーパー... 日常引っ越しました!
お久しぶりでございます。。すいません。 実は最近引っ越しまして・・・ ネット環境がやっと整い、家も落ち着いたのでこれからもちゃんと更新していきたいと思います。 継続は力なり。。。うむ。。 さて間があいてしまいましたが 娘は2歳8ヶ月にな... 未分類2歳5ヶ月の娘
うちのオチョケ娘。 2歳5ヶ月。 最近一気におしゃべり女子になりました。 いやいや期も落ち着き、説明すれば我慢もできるし、理解してくれるように。 育てやすい子だねって周りによく言われますが、大変だーーと思うこともあるけど多分とってもラクに育児... 日常コロナ禍の夏の子供遊び
蝉が鳴くようになりましたね・・・ 夏ですね。 私は暑いのがとっても苦手・・・・ 寒いのも嫌いなのだけど・・・(ただのわがまま笑) あーー暑い夏娘と何して過ごそう・・・ 公園なんて暑くて地獄だし、デパートなどの人混みはコロナで行けないし。 冬は... 日常RSウィルス 子供の発熱時の対応
今年とても流行しているRSウィルス。 娘の保育園でもとても流行っていて、娘ももらってくるかなーとソワソワしてたらやはり発熱してきて小児科へ連れて行ったらRSウィルスでした・・・ もう今は治り元気です!! 元気いっぱいです!笑 熱は4日続き、痰が絡... Kimi.について出産後の物忘れ・集中力低下
娘を出産してから物忘れがひどくなったり、要領が悪くなり夕飯の準備に時間がかかったりと一気に老いを感じることが多くなった。 運転もなんか下手になった気がするし、えーーっとアレなんだっけと名前が出てこないことなんて日常茶飯事。 そんなことを自... 育児クッピーラムネ
みなさん これ知ってますか?? 小さい時から大好きだったラムネのお菓子。 売っているのが当たり前だったお菓子・・・ なんとびっくりすることにこれ全国に売ってないんですね笑 なぜか駄菓子は全国共通だと思っていたので関東出身の夫が知らなか...