犬と赤ちゃんを一緒に育てる事について

当ページのリンクには広告が含まれています。

知っている方も多いと思いますが

うちには可愛い可愛い「りんご郎」という3歳の柴犬の男の子がいます。

私の家族

りんご郎はもう家族の一員で、お腹を痛めて産んだ我が子のように可愛いくて可愛くて・・・

もうりんご郎なしの人生なんて考えられません。

よく「犬と赤ちゃんを一緒にしてもいいですか?」

という質問をいただきます。

うちと同じようにワンコがいる家庭に赤ちゃんが誕生するといった方も多いと思います。

色んな意見があると思いますので私の意見としてここに・・・。

まず安全性についてはしっかり私たち親が考えなければなりません。

りんご郎は賢く噛んだりすることはなかったのですが、娘が産まれて初めての赤ちゃんと接する時どのような反応をするかはわかりませんでした。

大丈夫だろう・・・と何もしないのではなく、りんご郎も娘も守れるのは私たちだけだ!という気持ちでどうするかを夫と相談しました。

まずしたことは、妊娠中から赤ちゃんが産まれた時を想定して産まれる前からベビーサークルを用意しました。

赤ちゃんスペースを予定日4ヶ月前から準備

  • 【スーパーセール 10% OFF】 ベビーサークル 扉付き 10枚 ドア付セット マット 折りたたみ ハイタイプ プレイヤード パステル コンパクト 折り畳み ホワイト プラスチック 長方形 赤ちゃん プレイマット ボールプール caraz カラズ

産まれる結構前からこのゲートは用意してりんご郎になれさせました。

いきなりサークルができて、赤ちゃんもいてとなるとパニックになっても嫌だったので・・・・

産まれる前から赤ちゃんが産まれた時の環境に慣れてもらうことにしました。

すぐにここの中には入れないんだと理解して中に入ろうとする姿もありませんでした。

大きいお腹をりんご郎に見せては、赤ちゃんがいるんだよーーと毎日話もしました。

大きくなっていくお腹にりんご郎もなんだかわかっている感じも。

お腹にくっついたり、お腹を舐めたり・・・

大きなお腹にくっついて寝るりんご郎

娘が産まれてヤキモチなど焼いたりするかなと心配もしていましたが、夫婦でりんご郎が寂しい思いをしたりしないよう色々考えていました。

・りんご郎だけの時間を作る
・私が娘の世話をしている時は主人はりんご郎といる  など

そしてしっかり見ている中で早い段階から娘とりんご郎を接触させていくことも決めていました。

これは賛否両論あると思います。うちの考えです。

娘とりんご郎は兄妹のように家族として育ってほしい

これは夫婦一緒の意見でした。

今までも散歩から帰ったらしっかり手足は洗っていましたし、予防接種、フィラリアの予防、寄生虫の予防、定期的に身体も洗い健康診断もしっかりしていたので、見守りは必ずして徐々にお互い慣れさせることにしました。

顔を舐めたりすることは避け気をつけました。

目を離さないこと、2人っきりにしないことは前提でサークルもしてあったのでそこは徹底していました。

2歳になる今でも2人きりにすることはありません。

2人がいい関係を作れるよう間に介入を続けています。

早く接触させたことで早い段階でお互いを家族として見てくれた気がします。

娘にとっては本当にりんご郎の存在は大きく、優しさや思いやりという気持ちをりんご郎から学んでいる気がしています。

 

私も夫も2人をとても愛していますので、2人が仲良く幸せそうにしていることが一番の幸せだったりします。

Twitterでブログの更新情報をお知らせします

ブログの更新情報や助産師としての活動をアップしてますのでよかったらフォローお待ちしております♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして。
    いつもりんご郞ブログ&Twitterを読ませてもらってます。
    うちも柴犬(男の子・1歳10ヶ月)とチビちゃん(男の子・1歳0ヶ月)がいて、先にワンコ、後からチビちゃんが家族になりました。りんご郞さんと似たような感じです。
    なので、かなり参考にさせてもらってます。
    うちもワンコとチビは兄弟でいてほしいので、かなり自由な環境で育てています。
    りんご郞さんのとこみたいなサークルさえありません。本当に自由にお互い触れあってほしいからです。
    もちろんチビちゃんは分からないので、ワンコに対してイヤなこともします。ワンコが怒って軽く甘噛みすることもしばしば…。
    多分、『えっ?噛むの大丈夫?』って言う人もいるでしょうけど、きみさんが書いている通り、両親がワンコに対してもチビちゃんに対しても気をつけていてあげればいいことだと思います。
    なので今回の投稿は『あっ、すごく分かる~』って思って読ませてもらいました。
    すみません、長文になってしまって。
    これからもいろいろ参考にしながら、楽しく読ませていただきます。

    • いつも見て頂きありがとうございます。
      一緒ですね♡私も同じ考えです。!親の責任でしっかり見守り2人の我が子を大事に育てたいとおもっています。
      家族ですからね♡

飯塚加惠 へ返信する コメントをキャンセル

目次